fc2ブログ

追っかけの追っかけ。

熱く何かを追っかけている人々を追っかける漫画ブログ。

今話題の進撃の巨人



追っかけファミリーでも駆逐された人続出な模様・・・。



かく言う私も駆逐された一人でございます。



元々、漫画や映画、音楽など話題作には疎く「メジャー過ぎずマイナー過ぎず、微妙なラインが1番面白い」という趣向がかっちょいいと意地になってる私ですが、やっぱ「このマンガがすごい!1位」とかいう肩書きはダテじゃないなぁ~と毎回思ってしまいます。



「2010年 このBLがやばい 腐女子版 1位」の「窮鼠はチーズの夢を見る」も面白かったものなぁ~。



あの漫画数年前に自称バイの男の子に貸して以来戻って来ないなぁ・・・。



少し感傷的になったところで、本題にいってみましょ!!!








どの作品においてもそれぞれお気に入りのカップリングが存在するらしいのですが、うちの人たちはまず、BL派とNL派に別れます。

BL→ボーイズラブ

NL→ノンケラブ

NLならエレン×ミカサとかリヴァイ×ハンジとか、いろいろカップルができあがります。



マダムが絶叫する「リヴァハン!」はつまりリヴァイ×ハンジのことです。
(我々の見解ではハンジは女性)



BLだとエレン×アルミンとかリヴァイ×エレンなどなど・・・。



神はどうやらリヴァイ×エレンがお気に入りなようです。



神は腐女子として軸がブレないのです。



このように人の趣向は様々ですが、オタクの間ではなかなか重要な問題らしく、カップリング戦争が至るところで勃発しているとかいないとか。



個人的には二次創作に昔ほど興味がないので好きなカップリングとかはありません。



あとエレンには巨人をブッ殺すこと以外はなんも考えて欲しくないんで、平和になったらミカサと結婚でもすればいいと思います。



ただ強いて言うならば、リヴァイ兵長は総受けですね。








↓↓
進撃の巨人もちろん見てるよ!って人も、これから見るよ!って人も、機会があったら見るよ!って人も、見ないよ!って人もポチお願いします!!!!
↓↓
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



ジュピアール宮崎です。



以前、私の伯父が酩酊状態で



「いいか、愛っていうのはなぁ・・・与えるもんなんだよ!!」



と言ってきたので、当時高校生の私は



「よく聞くフレーズだけどさぁ『愛ってなに?』って質問に『与えるもの』って答えたとしたら、それは愛に対しての説明としては不充分すぎるだろ?結局『愛』ってなんなんだ」



と、酔っ払い相手にしゃべり場的ウザいコメントをすると、伯父が



「愛っていうのはなぁ・・・与えるもんなんだよ!!!!!!!・・・わかるか?」



と、言ってきた。



結局私は未だに『愛』がなにかということはわからないままだが、酒に酔ったチンピラは同じことを繰り返すということを高校生の時に知った・・・。



あれから◯◯年。



「愛とは与えるもの」という伯父の言うことが少しわかりつつある気がする。



そう、ヲタクたちのひたむきな愛を見て。








※インコ達とは、木の実と友達が追っかけている韓国の若手俳優の愛称。



空港での写真は、日本では禁止されているそうですが、韓国では、禁止されているものの、規制がだいぶ緩いそうです。。。



木の実にしてもバンギャ3人組にしても愛する人に愛を与えたい。



目に見えない愛をモノに代えて、想いを贈っているのでしょうなぁ~。



報われなくても 結ばれなくても 運命の人(ジュピアールの十八番)ってか。










↓↓
愛を完璧に理解してるよって人もそうじゃない人もポチお願いします!!!!!
↓↓
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村


こんにちは。



今週もギリギリ・・・・・



1週間に間に合いませんでした



楽しみにしてくださってる方々、大変申し訳ございませんっっっっ!!!!



今後も1週間前後で描き続けたいと思います。





ところで皆様、間もなくですね。。。



何がって?



決まってるでしょう。



東京タワー蝋人形館が終幕を迎える日ですよ!!!!!



残念ですねーっ!!!!



メルティー先生が溺愛するヤマネとももうお別れ・・・。






東京タワー蝋人形館に対する思い入れは、こちらをご覧ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
愛しの東京タワー蝋人形館



さて、我々の蝋人形館熱が伝わったところで。。。



「初登場!!!ギャル系読モのえいちゃんが行く☆東京タワー蝋人形館」



えいちゃんは夢を追いかけ上京したドリームガールでもありますが、その追っかけはまたの機会に。。。








あんだけヤマネに夢中だったのにヤマネには特に感動しなかったそうです。



しかしえいちゃんがまさか1人であの異空間に乗り込むとは思いもしなかったので、大変驚きました。



メルティー先生ですら一人では行ったことはないとのこと。



あの異空間にギャルが1人・・・。



えいちゃん含め謎な光景・・・。



見たかったです。



東京タワー蝋人形館終幕の日は9月1日。



あと僅かではありますが、機会がありましたら中世の拷問を覗いてみてはいかがでしょうか?










↓↓
東京タワーの蝋人形館はスカイツリーに移設してでも残して欲しいってゆー人もそーじゃない人もポチお願いします!
↓↓
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村


こんにちはっ!



ジュピです!!!



最近一週間がマッハのスピードで過ぎ去っていくのですが、皆さんはどうですか?



二十歳過ぎてからどんどん時間過ぎるのが早いですね。



「これ以上早くなるの?」



って母ちゃんに聞いたら



「言っとくけどお前が思ってる以上に早いからな!」



と言われたことがあります。



その時は



「口悪りぃな!」



としか思いませんでしたが(そしてその口の悪さは脈々と受け継がれている)マジでクソ早いですね!



つまりなかなか漫画が描けないという言い訳です。



さて、今回は私もヲタ活に参加してきましたよ~!



松屋銀座のエヴァンゲリオン展に行って参りました~☆





まだ開催中なので詳細は書きません。



松屋の中でもいろいろコラボしてるみたいなので、興味があれば是非遊びに行ってみてくださいね!








全体的にババアの言い分ですいません!!!!!!



まぁでも私も入場自体に年齢規制かけていいと思います。



賛否が別れるところですけどね。



単純に人が異常に多い場所に子供が行くのは危ないよってこと!



そりゃあコスプレ3歳児とか可愛いらしいですけど、やっぱ仮になんかあっても産んで返すことなんてできませんから・・・。



あんなに人がゴチャゴチャいたら親がいれば安心てこたぁないでしょ!



神にしてもみなみにしても、安全なイベント運営を望んでいます。



より良い環境で楽しみたいものですなぁ~。



あ、ちなみにキーホルダーは全員キャラ的なのは当たりませんでした。。。



ギャフン!!!!









↓↓
夏は熱中症もヤバい・・・神も熱中症になりかけた!
私もだよって人もそうでない人もポチお願いします!
↓↓
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村


た、大変ご無沙汰しております。。。



ジュピアール宮崎でございます!



1週間に1回の更新を目標に・・・とか言っときながら2週間も経ってしまったことをここにお詫び申し上げます。




すいあっせん・・・っしたぁー!!!




以外にも結構催促されましたね。



こんなにも待っててくれる人がいるんだから、頑張らなきゃっ!!!



と、思いながらもダラダラしちゃいました。。。



なかなかまとまった時間がとれないな~と思っていたのですが「今日更新しないとマジでヤバい」と2週間経ってようやくケツに火がついた次第でございます。。。




気力のみで描ききった作品ですが、やっぱ気合い入れればなんとか描けるもんで、いかに普段サボっているかということを思い知りました・・・。




不定期な更新ですが、今後とも見放さないでやってください。



今回は握手会のお話!



初の作者不在の漫画です!








握手会後、テンションが上がりすぎて通りすがりの謎の外人にあらぬ疑いをかけられたらしい。。。



若かりし頃、真夜中にシラフで騒いでいたらお巡りさんに酔っ払いのフィリピーナに間違われた経験があるような奴らなので、はしゃぐのもほどほどにして頂きたいものですなぁ~。



しかしヴィジュアル系の人を描くのが難しかったです。



完全にイメージで描いちゃいました。



ラクリマのHIROとかKOJIっぽい人を描こうかと思ったのですが、いざ描くと女性にしかみえなくて、なんのこっちゃ・・・って感じだったので超テキトーに描いてしまったことをここにお詫び申し上げます。



バンギャ3人組およびヴィジュアル系ファンの方々、ごめんなさいっっっっ!



仮にもヴィジュアル系全盛期世代の名にかけて、次回はもっと丁寧に描くことをお約束致します!



では、また今度。。。





↓↓
ヴィジュアル系の人より謎の外人の方が気合いいれて描いたことを見透かした人もそうでない人もポチお願いします!!!
↓↓
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村